faviconを簡単に作成することができるウェブサイト「FavIcon from Pics」をご紹介します。 「FavIcon from Pics」はJPEGファイルやGIFファイルなど画像ファイルを用意した上で画像をアップロードすると16×16サイズの.icoファイルを作成してくれます。出来上がった.icoファイルはイメージプレビューもできるのでフォトレタッチソフトで調整しながら何度もアップロードして確認してみるのもいいかも!
「Download FavIcon」ボタンをクリックするとzipファイルでダウンロードすることになります、ダウンロードしたzipファイルを解凍して.icoファイルをブログの画像フォルダにアップロードします。Seesaaの場合「ファイルマネージャ」からアップロードします。その後ブログのhtmlの<head>〜</head>内に以下を記述します。
(Seesaaのhtmlに記述する場合)
<link rel="shortcut icon" href="http://○○○○.seesaa.net/image/favicon.ico" />(他のブログやウェブサイトのhtmに記述する場合)
<link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" >
(リンクパスを間違えないように気をつけて!)
FavIcon from Pics
http://www.chami.com/html-kit/services/favicon/
JPEGファイルやGIFファイルなら素材を選ばず好きな画像を使えるのがうれしい「FavIcon from Pics」ジェネレータ。作り方も簡単なので是非設置してみてください!