たくさんあるソーシャルブックマークサービスの中から「livedoorクリップ」の紹介です。訪問者に「clip!」ボタンをつけることで読者にクリップされやすくなります。また自分のぺージがクリップされたときにどんなコメントをつけられたかも確認することもできます。
ブログに「clip!」ボタンを設定
http://clip.livedoor.com/guide/blog.html
(※livedoor Blog用です!)
4種類のボタンからお好みのデザインを選ぶことができます。ソースをコピーブログのHTMLテンプレートに設置します。
クリップ数を画像で取得する livedoorクリップAPI
http://wiki.livedoor.jp/staff_clip/
「http://image.clip.livedoor.com/counter/ページのURL」という URLを指定すると、そのページのクリップ数を画像で取得できます。イメージタグのSRC属性に指定することで、指定したページのクリップ数を任意のウェブページやブログに表示させることが可能です。
ソーシャルブックマークを複数表示する「SBMブログパーツ」を作成
19のソーシャルブックマークサービスに対応「Add Clips」
ソーシャルブックマーク登録数を表示できる「Oh!Fey mini 」
はてなブックマーク数をカウンター画像として表示