記念日まであと○○日とか出産予定日まであと○○日をカウントダウンしたり、2人の記念日まであと○○日というような感じでカウントアップすることができるブログパーツです。
数字のデコレーションは全部で9種類あります。無料で面倒な会員登録もないので気軽に使えそうですよね!
ブログを作成してから
経ちました!みたいな感じでブログを飾れます。
記念日まであと○○日とか出産予定日まであと○○日をカウントダウンしたり、2人の記念日まであと○○日というような感じでカウントアップすることができるブログパーツです。
数字のデコレーションは全部で9種類あります。無料で面倒な会員登録もないので気軽に使えそうですよね!
ブログを作成してから
経ちました!みたいな感じでブログを飾れます。
24のまとめサイトのサムネイル画像と新着記事を一件表示するブログパーツです。表示しているページが更新される度にランダムでまとめサイトが表示されます。これがあれば最新のニュースなどまとめ読みできそう!
掲載されているサイトは、100SHIKI、【2ch】ニュー速クオリティ、痛いニュース、ハムスター速報、子育てちゃんねる、ロケットニュース24、カラパイア等。
続きを読むブログのページに合わせて、名言が表示されるブログパーツ「名言サジェスト」。様々な著名人の名言をブログに貼り付けることが可能です。
ブログパーツのサイズは[120x250][160x250][234x150][336x110][468x110][728x90 ]の6種類、背景色や文字色を変更することもできますよ。
続きを読む
ホームページを保有する全国の小学校を対象とした日本最大の小学校ホームページコンテスト[J-KIDS大賞]から東日本大震災に関連したブログパーツが配布中です。
全国から寄せられたメッセージや絵が次々と表示されます。現在、被災地の小学校に向けた応援メッセージを募集しているようです。詳しくはリンク先をご覧ください。
続きを読む日本地図で電力の使用状況を教えてくれるブログパーツです。
「全国電力マップ」は東京、東北、中部、関西、九州の各電力会社が提供する、電力使用状況データを元に電力の使用率を算出して、各エリアの電力使用率を地図上に表示します。
「○○記念日まであと○○日」というカウントダウンを貼り付けられる「カウントダウンタイマー」。ブログに貼っておけば、記念日や試験日などいつでもブログでチェックできそうですね!カレンダーもあって便利に使えそうです。
使い方は左下のツールアイコンをクリックしてタイトルと期日を設定します。電卓やストップウォッチの機能も付いたユニークなブログパーツです。
続きを読む生年、西暦、年齢のいずれかのタブを選択して数字を選ぶと満年齢などがわかる年齢早見表ブログパーツ。年が変わって来年になっても自動的更新されるので正しい数字を得られます。履歴書なんかに使えそうですよね!カラーは8種類あります、このブログに貼っているのは赤色。
続きを読む現在の電力使用量をグラフ化して表示するブログパーツ、東京電力、関西電力、中部電力、東北電力の電力使用量を同時に表示します。ウェブサイトに行くと過去24時間のデータをチェックできます。
コニカミノルタが公開しているピンクリボン運動のブログパーツです。
乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さをブログで知って貰うことができ、ブログパーツをクリックすると乳がんのセルフチェックも教えてくれます。乳がんは発見が早ければほぼ完治する病気、リンク先でセルフチェックしてみてください!
ブログパーツは2種類、リンクバナーも同時に公開しています、乳がんに対する意識を高めることができそうなお役立ちブログパーツ。
続きを読むカロリーが気になる食品名を入力して調べると、検索結果を表示してくれる便利なブログパーツ。例えば[パン]で検索すると450種類のパンからカロリーを探すことができます、普段食べている料理なんかはほとんどでてきますよ!
カロリーンのプラグイン(ブログパーツ)を使えばご自分のブログに、カロリーンの便利な機能を簡単に組み込むことができます。
カロリーンプラグイン
http://caloreen.com/plugin/
ブログパーツのサイズは3種類(幅200px、幅300px、幅400px)。
livedoor ニュースのネットリサーチページで公開しているアンケートに投票できるブログパーツです。みんなが作ったアンケートに投票したり、自分でアンケートを作成してブログに貼ることができます。
続きを読む
いろいろな無料ブログパーツを紹介していってます!ブログをより魅力的に楽しめる国内外のパーツをご案内!
「ブログパーツ作りました!」といったメールお待ちしてます、右下のメールフォームからお気軽に連絡してください!
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。