スポンサード リンク

Webサービスの記事一覧

Saturday 2012/07/28

オリジナルのスポーツ新聞を作れるWebサービス「号外メーカー2」


パナソニックのオリンピック特設サイトで公開している「号外メーカー2」は見出しなどを選択して写真をアップロードするだけでオリジナル新聞を作成する事ができます。

一面を飾る人のプロフィールや大見出し、小見出しを決めて写真をアップするとJPGファイルで新聞をダウンロードしたり、SNSに投稿が可能。オリンピックにピッタリのスポーツ新聞を作ってみよう!

続きを読む
posted by nao at 07/28 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Thursday 2012/07/12

アイコン作成のWEBツール「ミニドット絵メーカー」

ミニドット絵メーカー
「ミニドット絵メーカー」は、アイコンサイズのドット絵を作成することができるWEBツールです。縦横2〜50ピクセルのドット絵を描いて、GIF画像でダウンロードできます。

写真などをアップして加工してみても楽しいかも。ダウンロードする時は、1ドットのサイズを大きくして保存することも可能。

続きを読む
posted by nao at 07/12 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Friday 2012/07/06

雪の結晶を作れるWEBジェネレータ「Create Your Own Snowflakes」

Create Your Own Snowflakes
雪の結晶を作って遊べる「Create Your Own Snowflakes」。円形の中をマウスでグリグリすると万華鏡で見たことのあるような画像を作れます!3D効果もあってアニメーションで楽しめます。

続きを読む
posted by nao at 07/06 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Monday 2012/07/02

グリーティングカードを簡単に作成することができる「Phreetings」

Phreetings

グリーティングカードを簡単に作成することができる「Phreetings」というWEBサービスの紹介です。これはFlickrに投稿されて写真 からグリーティングカードを作成してメールソフトを使って送信することができるサービスです。

サイトでキーワードを入力するとサムネイル画像がズラッと並 び、右側にあるボックスに画像をドラックすることでその画像を選択できます。海外のサイトですが日本語検索にも対応していますよ!

続きを読む
posted by nao at 07/02 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Tuesday 2012/04/03

WEBブラウザでPhotoshop風のペイント・レタッチができる「SUMO paint」

SUMO paint
WEBブラウザでPhotoshop風のお絵描きやフォトレタッチができる「SUMO paint」というツールです。簡単な作業ならPhotoshopを使わなくても良さそうです、初めて触っても簡単に操作できそう。

レイヤーを重ねたり、ペンやブラシ、フィルターを使えたりとかなり高機能、ファイルはローカルディスクにあるファイルやURLから開くことができます。保存のファイル形式は.jpg、.png、そして.sumoがあります、.sumoはPhotoshopの.psd的な感じでレイヤーの情報も保存されます。

続きを読む
posted by nao at 04/03 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Thursday 2012/03/29

YouTubeの動画から音声だけを抽出してダウンロードする「Convert Me MP3」

Youtube to MP3
「ConvertMeMP3」はYouTubeで公開されている動画から音声だけを抽出してmp3でダウンロードできるウェブツールです。使い方は簡単、YouTubeの動画ページのアドレスをコピーして、リンク先のURL欄にペースト→「Create MP3 File」ボタンをクリックして「download mp3 file」のリンクをクリックするだけ。

続きを読む
posted by nao at 03/29 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Wednesday 2012/03/28

JPEGファイルを高画質のまま高圧縮してくれるWEBサービス「JPEGmini」

JPEGmini
JPEGファイルを高画質のまま圧縮してファイルサイズを削減してくれるWEBサービス「JPEGmini」。写真によって異なりますが最大で1/5まで圧縮してくれます。圧縮すると元の画像と比較して見ることができるのが便利。

利用方法はサイトの右上にある[Try It Now]をクリックして[Select Photos]で写真をアップロードします、写真を比較してダウンロードする場合は左下[Download Photo]をクリック。

続きを読む
posted by nao at 03/28 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Thursday 2012/01/12

福笑いを体験できるWebサービス「手書きの福笑い 2012」

手書きの福笑い 2012
ネット上で「福笑い」を体験できるWebサービスサイト「手書きの福笑い 2012」。おかめや干支の辰のイラストを使って隠された画面上で福笑いを楽しめます。

遊び方は、制限時間15秒で目・鼻・口などのパーツを書き込みます、投稿する場合は、ニックネームとコメントを入れて[投稿ボタン]をクリック。

続きを読む
posted by nao at 01/12 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Sunday 2011/12/11

YouTubeやDailymotionの動画からMP3に変換してダウンロードできるサイト「FetchMP3.com」

Fetch MP3
簡単に動画からMP3に変換できます、「FetchMP3.com」はYouTubeやDailymotionの動画から音声のみをダウンロードできるオンラインサービスサイト。

YouTubeなどの動画のあるURLやキーワードを入力して動画を検索します。短い動画ならローカルディスクからアップロードしてMP3にすることも可能。

続きを読む
posted by nao at 12/11 | Comment(0) | TrackBack(0) | Webサービス
Friday 2011/12/09

YouTubeの動画をMP3やAVIに変換してダウンロードできる「ClipConverter.cc」

ClipConverter.cc
YouTubeの動画をMP3やAVIに変換してダウンロードできるオンラインサービスです。変換可能なフォーマットは[MP3][AAC][WMA][M4A][ OGG][MP4][MPG][WMV][FLV][3GP][AVI]、変換なしで動画をダウンロードすることも可能です。

使い方は簡単、「URL」欄にアドレスを入力して「続行」をクリック。「開始」ボタンをクリックすると変換ダウンロードできます。

続きを読む
posted by nao at 12/09 | Comment(2) | TrackBack(0) | Webサービス
Wednesday 2011/12/07

ウェブサイトをPDF化してくれるオンラインサービス「iWeb2Print」


「iWeb2Print」は、WebサイトをPDF化してくれるオンラインサービスです。リンク先のURL欄にPDFにしたいウェブサイトのアドレスを入力するだけで手軽にサイトをそのままPDF変換してくれます。

変換する際の待ち時間も短く何度でも利用できます。

続きを読む
posted by nao at 12/07 | Comment(1) | TrackBack(0) | Webサービス
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。