スポンサード リンク

コミュニケーションの記事一覧

Monday 2012/02/06

mixiやってます!をアピールできるブログパーツ「MixiLink2」

「mixiやってます」をアピールできるブログパーツ、ブログとmixiをリンクすることでブログ訪問者にmixiユーザーであることをお知らせできます。動くFlashなのでかなり目立って良いかも!

mixiIDをリンク先のテキストボックスに入力するとブログに貼り付けるタグを取得できます。

[サンプル画像]
MixiLink2

続きを読む
Saturday 2012/01/28

SNSアカウントのアイコンをひとまとめできる「Social Iconブログパーツ」

参加しているSNSアカウントのアイコンをひとまとめにしてブログのウインドウ縁に設置できるブログパーツです。FacebookやTwitter、mixi、pixiv、flickrなど25種類のSNSアイコンを並べることが可能、アイコンサイズは32px、24px、16pxの3種類用意されています。

[サンプル画像]
Social Icon

続きを読む
Sunday 2012/01/15

12種類のアイコンから選べるmixiボタンのブログパーツ

mixiボタン
ブログのサイドバーやウインドウの縁に貼り付けるmixiボタンのブログパーツです。ボタンを設置しておけばブログ訪問者にmixiのページをわかりやすく紹介できそうです。

ブログパーツのタグはmixiのIDを入力して好みのボタンから貼り付けタグを取得するだけ!mixiの他にもTwitterやFacebook、GREEのボタンがありますよ。

続きを読む
Monday 2012/01/09

シンプルな「mixiやってます」のボタン

mixiやってますボタン
「mixiやってます」のボタンブログパーツです。ボタンをクリックすると予め設定しておいたmixiIDのページにジャンプする仕組み。白、黒、青、茶、緑、赤、水色、黄緑、ピンク、オレンジの10種類があります。

デザインは3種類あって写真のボタンは長方形タイプ。丸味のあるデザインや葉っぱデザインのボタンもあります。

続きを読む
Saturday 2011/12/17

Facebookの「いいね!」が付いた記事をランキング表示する「FBLkitブログパーツ」

「FBLkit」ブログパーツは、特定のサイトで24時間〜全期間にFacebookの「いいね!」が付いた記事のランキング表示します。

ブログパーツを設置するには、自分のブログなどのアドレスを指定して、パーツのサイズや記事数、配色を決めた上で、[完了&コード設置]ボタンを押してタグを取得します。

[サンプル画像]
FB「いいね!」ランキング

続きを読む
Friday 2011/08/05

ソーシャルメディアサイトのアドレスをまとめられる「Social Media Icon Maker」

Facebook、Twitter、Youtubeなど等のソーシャルメディアサイトのアカウントアドレスをひとまとめにしてアイコンを並べられるブログパーツです。

全体の幅やアイコンサイズ、色や枠、背景デザインなど、ブログに合わせて表示方法を変えられます。対応しているソーシャルメディアサイトの数は20サイト。

Social Media Icon Maker

続きを読む
Thursday 2011/07/28

メールフォームのボタンを設置できるWebサービス「email me !」

email me !
メールフォームのボタンを設置できるWebサービス「email me !」 。海外のサイトですが設定は簡単、「Get your button」をクリックしてName とEmailのアドレスを入力するだけ。

ボタンだけでなく直接ウェブサイトにメールフォームを設置することも可能、JavaScriptタグをブログに貼るだけなので、メールアドレスを知られることはないですし、迷惑メールが来ることもなさそうですね。

続きを読む
Thursday 2011/06/23

節電をサポートする「Go 節電 プロジェクト」

「Go 節電 プロジェクト」
Googleが提供する「Go 節電 プロジェクト」は、ユーザーができる節電を記録できるプラットフォームです。Googleアカウントでログインしたらユーザー名・居住地を登録、節電アクションを設定するだけで、どれだけ節電しているか確認できます。節電アイデアがあれば投稿することが可能で、みんなのアイデアをシェアして応援することもできますよ。

続きを読む
Saturday 2010/06/19

子育てママブログにオススメ「けろっとくろっく」

けろっとくろっく
赤ちゃんの誕生日と生まれた時間を登録すると、生まれてからの時間や日数が3種類切り替えできて表示することができるブログパーツです。

「けろっとくろっく」は、顔のパーツ(髪型や目、口など)を選ぶことで、赤ちゃんの似顔絵を作成できます。

続きを読む
Wednesday 2010/06/09

つながるブログパーツ「おさんぽネコ」

つながるブログパーツおさんぽネコ
「おさんぽネコ」のブログパーツは、猫をクリックするとウインドウ内でお散歩を始め、いろんなブログに連れて行ってくれます!

お散歩ボタンが押されるとカウンター数も上がって出会った人の数がわかります。

続きを読む
Sunday 2010/05/09

ブログが繋がり合う「mondju(もんじゅ)ブログパーツ」

mondju(もんじゅ)
Seesaaブログが運営している「mondju(もんじゅ)」というブログを繋げる総合サイトのブログパーツです。mondjuは、サイトに登録したブログが同じ趣向で繋がりあえるウェブサービス。試しに登録して「ブログパーツ大好き!」というネットワークを作成してみました!

mondjuに登録するには…

Seesaaブログでなくても参加可能です、[OpenID]を使って登録します。yahoo、google、hatena、mixiなどの登録IDが使えます。mondjuウェブサイトの右上にあるアイコンを選択→仮登録を済ませます→ちょっと面倒ですが認証コードをブログに貼り付けて「確認」ボタンをクリック!これで登録完了。

続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。